学会発表 2019年1月27日、関東歯内療法学会にて新谷先生が発表します Author ecj Date 2018年12月10日 関東歯内療法学会にて新谷武史先生(群馬県高崎市開業)がテーブルクリニックの発表をします。テーマは「歯内療法領域のCBCT撮影基準について」です。 日時:2019年1月27日(日) 場所:秋葉原コンベンションホール2F <
セミナー案内, 歯科医師向け PESCJ東北支部 盛岡講演会のお知らせ Author ecj Date 2018年12月7日 岩手県盛岡講演会のお知らせ 平成31年2月3日(日)に盛岡市においてPESCJ東北支部講演会を開催いたします。 今回で5回目となりますが、岩手県でははじめての開催となります。 東北支部の演者4名に加え、ペンシルバニア大学
セミナー報告 Academy of Endodontics (AE) オープンセミナーのご報告 Author ecj Date 2018年12月4日 去る2018年10月21日に東京 日本橋にてAEオープンセミナーを開催しました。AEではPenn Endo Program in Japanを修了した先生方が継続学習をするため、また、認定医取得試験の場として年2回行なっ
セミナー案内 <2019年1月27日大阪開催>歯内療法ハンズオンコース Author ecj Date 2018年11月27日 NPO法人ECJです。 セミナー情報を更新しました。 歯内療法ハンズオンコース 「生物学的コンセプトに基づいた歯内療法」 講師:神戸良 場所:㈱松風 大阪営業所 日時:2019年1月27日10:00~17:00 お申し込
コラム 通常の根の治療で症状の改善が認められないので、外科処置を提案されました。外科処置をしないでもう一度通常の根の治療で治りませんか? Author ecj Date 2018年11月13日 根管(歯の根)の病気(根尖性歯周炎)の主な原因は細菌の感染であると考えられています。その細菌を根管内から除去するために根管治療が行われます。 根管内は形態が複雑で完全に中を清掃するのは困難であることや、根管内に存在する細
セミナー報告 エンド専門医が伝える、効率よく根管治療の成功率を上げる実践法 Author ecj Date 2018年11月6日 日時:2018年10月5日(15時~)、6日(17時~) 場所:ワールドデンタルショー展示会場 白水貿易ブース内 ワールでデンタルショー