書籍紹介 歯内療法の迷信と真実 Author ecj Date 2018年10月23日 一問一答 歯内療法の成功のヒントを得られる1冊! PESCJ(ペンエンドスタディクラブインジャパン)メンター牛窪敏博先生、認定医山本信一先生、神戸良先生が執筆した、歯内療法にまつわる迷信を科学的根拠から検証した書籍を紹介
学会報告 9月9日(日)西日本歯内療法学会報告(下田先生) Author ecj Date 2018年10月16日 去る2018年9月9日、第18回西日本歯内療法学会研修会(大阪府・大阪歯科大学創立100周年記念会館)で私と白瀬浩太郎先生(滋賀県開業)の2名で一般講演の部にて発表させていただきました。 &n
コラム 根の再治療で、外科的歯内療法を最初から選択することはできますか? Author ecj Date 2018年10月9日 外科的再治療を選択することもありますが、通常は非外科的な根管治療を検討します。 再治療ではまず、非外科的な通常の根管治療で対応できるかどうか検討します。そして非外科的歯内療法では対応できない場合、外科的歯内療法を検討しま
学会報告 9月9日(日)西日本歯内療法学会報告(白瀬先生) Author ecj Date 2018年10月2日 2018年9月9日、大阪にて開催された西日本歯内療法学会に参加しました。 これは「歯の根の治療」を専門とする学会です。 この度私は、「根
学会発表 10月7日、近畿北陸地区歯科医学大会にて田尻先生がポスター発表します Author ecj Date 2018年9月27日 近畿北陸地区歯科医学大会にて田尻康樹先生(大阪市開業)がポスター発表します。テーマは「歯内療法の成功率を高めるコンセプト」です。 日時:2018年10月7日 場所:神戸国際展示場 <抄録> 歯内療法の目的は、「根尖性歯周
ペンエンド認定医紹介 近 加名代先生 Author ecj Date 2018年9月24日 今回は前回に続き女性認定医の紹介です。PESCJ2期 認定医&専門医の近加名代先生を紹介させていただきます。近先生はPESCJを終了されてすぐの2011年9月に歯内療法専門医院をご開院され、2014~2015年に