根の先に「嚢胞(のうほう)」があり、根管治療では治らないと言われました。
どうしたらいいでしょうか?

 歯根嚢胞とは何なのか、そして鑑別するにはどのように行うのか、根管治療により治療が可能なのかをまずご説明し、最後に、ではどうしたらいいのか、を考えてまいりたいと思います。 歯根嚢胞とは

 私たち歯内療法専門医は、根の先

Q 大きな虫歯ができて痛みがあり、根の治療が必要だと言われました。根の治療は初めて行う処置が重要と聞きましたが、どうしてですか?

A 全ての病気においていえることですが、初期の段階できちんとした治療を行うことは、治療の効果が最大限に発揮され、その歯の寿命を大きく左右するからです。 まじめに通院し、根の治療が終わりやっと治った、と思ったのも束の間で、